忍者ブログ
同人サークル”桃缶奉行”の活動情報&個人的趣味ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
サボりすぎのブログですが、新年初の内容はなんと、遙か3関連。なのでカテゴリは遙か3。

11月某日、急遽思い立ち運よく当選したので友人Mちゃんと行ってきました『遙かなる時空の中で3 Cafe』。
備忘録も兼ねてざっくり綴ろうと思います。
池袋駅から徒歩5分くらいだったよな、と前日、再確認のためHPを見に行くと、すでに大阪のCafe情報に置き換えられており、池袋店の情報がすぐに確認出来ず…。
ちょっと切り替え早くない?なんて思いつつなんとか調べて、場所を確認。

当日。
15分くらい前にそれっぽいビルの前に、辿り着く。…が、ビル内店舗一覧に、315Cafeの名前が見当たらない。
同士っぽいお嬢さんが一人建物の前にいて、「ここですよね?」的な確認をしつつ、共に2階へ上がる。
数名待っているお嬢さん方がいらしたので、安心。まだ少し時間があったので、一旦ビルの外へ出て、近くのステラワースを少し覗いてきました。
5分前くらいに再びCafeへ。すでに20名くらいは並んでいたかも。スタッフさんに受信メールを見せつつ、名前と人数確認。メニューと注文票も渡される。
ほどなくして店内へ案内され、待ちうけていたのは、壁を3のスチルで囲まれた空間!
そして案内された席はなんと…弁慶さんのスチルが見下ろす隔離されたテーブル席! 弁慶さんスチル メニュー
以下は頼んだメニュー。
食べきる前に続々運ばれてきて、二人席のテーブルはいっぱいいっぱいでした。
白龍の神子のピタサンド

黒龍の神子のピタサンド
景時の花火サラダ俺のカレースープ
Mちゃんが、「なぜ将臣だけ名前じゃなくて『俺の』なんだろうね」と言っていて確かに気になった。
ほんと、なんで・笑。
ドリンクは、泰衡の金粉入りのアイスコーヒーも魅力的だったけど、見た目で楽しめそうな銀にしました。
銀のトニックウォーター白龍成長前ドリンク(こっちはMちゃん)
プリフィクスメニューを頼むと、ランチシートみたいなの1枚とカード2枚が付いてきました。単品メニューにもカード1枚。
店員さんが持ってきたのは、カードの入った箱。いつぞやのカラ鉄のコースターを思い出しました。
なるべく無心で箱に手を入れ、最初にゲットしたカードはこちら。
運よく被らず!
 ランチョンマット。結構大きい。B4サイズかな。
こちらもランダムだけど、裏っ返しで束になったものを店員さんが抱えて持ってきて、上から2枚取ったのを渡されました。九郎さんのスチルと景時さんのスチル。
Mちゃんに「どっちがいい?」と聞かれ、どっちも選べないから「Mちゃん選んでいいよ!」と返答すると、
「そしたら私は九郎だよ」と返された。…そうだった。どっちも推しなのは私でした…。
食べきる前にデザートも運ばれてきました。
 譲特製はちみつプリン・弁慶の薬箱(写真だと地味だな)
 九郎の柿スイーツプレート
何故スイーツプレートって名前なんだ。横文字使っててなんとなく九郎っぽくなくて笑ってしまった。
青龍組のメニューのネーミングセンスなんかおかしいよね・笑。


デザートにはちみつプリンと水まんじゅう追加。
 敦盛の菊とじ水まんじゅう
量はデザートまで食べてちょうどいい感じに満たされました。
こういうコラボものの料理って味は今ひとつなんだろうなぁと思っていたのですが(カ○鉄のドリンクの印象が強すぎて)、
全然そんなことはなくて、どれも美味しくいただきました。


私たちと同じような、隔離されたテーブル席(ヒノエ'S ルーム)にいた神子様たちが、
カードのトレードをしてくださいました。
食べるものも食べ終え、店内のスチルを撮影しに。

八葉のスチルはすべて水野先生原画のもので、既存のスチルでした。
銀、知盛はも既存スチルですね。白龍も。
泰衡の一枚は既存でしたが、もう一枚はUltimate版っぽい。
あと、白龍も別種があって、これもUltimate版ですよね?たぶん。
 さりげなく有川兄弟が写りこんでます・笑。
帰る間際、お手洗いに行っている間にMちゃんが済ませてくれていまして。
その時に、貰えたものは缶バッジ。これもランダム。
ゲットしたものは九郎さん。Mちゃんが譲ってくれました。
なんやかんやと遙か3Cafe、堪能してきました。
 最終入手品
カード:九郎
カード:ヒノエ
カード:景時
カード:敦盛
ランチョンマット:景時
缶バッジ:九郎
九郎さんものが結構手にすることができました!


2016年は、遙か3に始まり、遙か3に終わった…かもしれません。
年始のラブコレイベント会場で九郎さん好き同士たちと合同誌の企画が立ち上がる。
4月遙か感謝祭で3キャラのコメディドラマを聴ける。
5月に九郎×望美本合同誌を発行。
9月遙か3Ultimate版発売発表。
10月~遙か3Cafe

2017年2月はいよいよ遙か3Ultimate発売ですね!
フルボイスで新録だなんてさぞかし果てしなかったんだろうなぁと想像しつつ、
すぐにプレイ出来るかはわからないけど、スチルも一新だし泰衡ルートもあるし、楽しみです。
Vita本体の記念刻印モデル、密かに欲しいなぁと考え中。
添い寝九郎さん、なんで貴殿だけ神子に目線向けてないのさ・笑。
PR
◆九郎さん、お誕生日おめでとうございます!
本日11月9日は、遙か3のキャラクター、源九郎義経さんの誕生日ですね。
九郎さん、おめでとうございます!
なんだか珍しくちゃんと当日にブログでお祝いをできた気がする。
ケーキとかでは祝ってないけど。
昔、九郎さんの誕生日お祝い用に拍手にUpしていた話を発掘したので、pixivにUpしてみました。もしよければ行ってみてください。
九望本の「雪の降る日」内にも掲載されているものです。


2月に発売されるUltimateが楽しみですねぇ。
スチルも全部リメイクとのことで。ヒノエくんの鎖縛りスチルの変わりようといったら…!
将臣くんとの対峙シーンも、彼ひとりに変わってましたし。
妖怪大戦争のスチルもどうリメイクされるのか、気になるところですね。
とりあえず、早期予約締切までには注文せねば!!
遙かなる時空の中で3が、遂にUltimateというタイトルをひっさげて、
Vitaで発売されますね!
公式ページで情報公開されたので、今から楽しみでしかたない。

が、店舗特典は止めて欲しかったよ-。何故起動ボイスがばらけてるんだよー。
声ものはせめて、散らさないで欲しかった。

ああー、どこでゲットしよう。

夏コミ備忘録を綴る前に、ビッグニュースが飛び込んできたので、とりあえず久しぶりのブログ更新でした。

ではまた。


究極にして最後の…って意味なのだろうか。
一日目二日目はこちらからどうぞ。

《3日目》
旅行最終日。お昼過ぎの新幹線を予約しているので、割と早めにチェックアウト。
昨日まで降っていた雨は上がり、曇り空。傘をささなくていい観光ってほんと素晴らしい!

まずは、三十三間堂へ。一週目や、二週目以降のあるルートだと、望美ちゃんたちが源氏と行動を共にするためにまずは九郎さんの許可を得よう!ということで向かう場所。九郎さんは会ってすぐ、ちょっとついてこい的なことを言った後、神泉苑へ移動して、花断ちが出来るなら同行させてやる的な流れになりますね。ってか、詳しく説明もせず、ちょっとそこまで的なノリで神泉苑まで行くって、結構距離あると思うんだよな。移動手段が徒歩だろうから(馬かもしれない?)、道中みんながどんな会話してたのか気になるわ~。

堂内は撮影は禁止なので、記憶力の低い脳内へ保存。階段状に並ぶ観音様には圧倒されますね。こんなにあると、自分と似た顔があっても、見つけられる気がしない…。
三十三間堂といえば。弓=譲くんでもあります。愛蔵版では那須与一さんとの追加エピソードがありましたね。江戸時代には一昼夜24時間矢を射続けるという「大矢数」なる競技があったらしいんですが、さすがにこんなハードな修行、譲くんでもしてないだろうな…。
ってことで、二人で彼になりきりエア弓!
周りにはまあまあ観光客が居たんだけど、ゆうやちゃんに頑張って貰っちゃいました。私がそのあとやった時はあんまり居なくて、人のはけるタイミングってあるんだなぁとしみじみ思いました。
イメージは引き分けの後の会かな。後でゆうやちゃんが、「やるなら残心のほうが良かったんじゃない!?」「うわー、確かに!」と心底悔やみました。譲くん、デビュー曲で歌ってた場面ね。
割と弾けた三十三間堂を後にし次に向かった先は、ある意味この旅行のメインイベント、
「六条堀川邸と京邸のあった場所を探る」です。
まずは六条堀川邸。邸の中に名水の左女牛井を引いていたらしく、その付近に邸があったのだろうと見当をつけ、西本願寺前のバス停で降りて北に向かって歩くと、歩道の左側に石碑がありました。
ほう、この辺りに邸があったのか。と、そこそこ感慨に更けました。

続いて向かった先は、京邸のあった場所。遙か3の神子真書にちらっと載ってた「六条櫛笥小路」という情報を頼りに、行ってみました。六条堀川邸から京邸へ、九郎さんが歩いたり馬に乗って駆けたりしたかもしれないと思いながら。
このあたりかな?どうかな?と、普通の民家の小径をうろうろ。
六条堀川邸からは歩いても大した距離ではないですね。この距離を一人で歩いて、望美ちゃんは譲くんに怒られちゃってましたが。市井の人たちだって、普通に歩くでしょ、この距離くらい。ほんと、過保護だよな。
あいにく景時さんが洗濯物干してたりはしていませんでしたが、なんとなく場所を確認できたので、満足。
お昼時だったこともあり、近くの京料理屋さんで昼食に。ちょうどランチタイムだったのでお得に美味しくいただきました。
今回の聖地巡礼は、ここでおしまい。あとはお土産を物色し、のぞみで帰路につきました。
指定を予約していた時間に変えるのは諦めて、自由席。夕方の時間で座れるかドキドキしてたのですが、ガラガラで拍子抜けでした。

最後に。せっかく紅葉の時期だったにもかかわらず、葉はほとんど色づいておらず。
苦し紛れに駅地下の紅葉でも載せておきます(苦笑)。
今回は、紅葉の時期にもかかわらずあんまり色づいて無く、また雨の影響で思うように見て回れなかったりしたので、ちょっとばかり心残りのある旅となりました。背景再現とスチル再現も、鎌倉の時に比べると少ない気がします。
遙か5をプレイした後、遙か3とコラボでまた京都に行けると良いね!
その前に、遙か6の舞台、帝都巡りしたいなぁ。
ダリウスが一緒ならあっという間だろうけど、現代の交通機関を使うと、果たしてどのくらいかかるでしょうか。
二日目です。一日目はこちらから。

《2日目》
前日行けなかった下鴨神社を目指すも、その前に外せないでしょ!という弁慶さんと九郎さんがやんちゃしてた頃の思い出の場所、五条大橋に立ち寄る。
このまるっとしたオブジェは、中央分離帯にあります。雨のせいか、観光客はほぼ皆無(苦笑)。
そしていよいよ、弁慶さんのスチル「五条大橋の決意」、五条大橋から鴨川を見下ろすスチル再現。川の流れからこっちの方かな?と見当つけて下流を見下ろし、欄干に手を添え、ベストポジションを探す。
そんなに人通りもなく、これでもかっていうくらい橋の上にいました。結構雨が降ってる中、ほんと、よくやったよな(苦笑)。あと、まさかストールがこんな形で役立つとは(笑)。

次は下鴨神社。ここは九郎さん絡みというよりは、朔に舞を教えて貰ったり、将臣くんと夢の中で落ち合う約束して、再会できる場所ですね。あいにく雨の勢いが最高潮に激しくて、写真を撮るのもままならず。まあ、弁慶さんが京にいるから(スチル再現したからね・笑)、将臣くんとの再会が出来ないのも仕方ない。なんて、本当は背景再現の事前調査を忘れてたってのもある。
ヤタガラスって怨霊にいたよね!?と興奮気味に、ヤタガラスのクリアファイルをゆうやちゃんとお揃いで、買っちゃいました。可愛い!
連理の賢木を探しつつ糺ノ森を歩くも、あまりの雨の激しさに休憩も兼ねて、茶屋で一服。
私は生姜湯を頂きました。双葉葵の湯呑みに若干興奮。口直しの黒豆も美味。申餅はゆうやちゃん。140年ぶりに復刻したものらしい。一個くれたので食べたんだけど、もっちゃりしてて美味しかった~。一息つきつつ地図を見てたら連理の賢木を通り過ぎてて…あれ?全然気づかなかったよ…。足の疲れも少し癒えたところで、森の中を引き返し、遙かシリーズではおなじみらしい、連理の賢木もきちんと拝んで参りました。
私は3と4と6しかプレイしてないので、作品中に見たことがなくて。いつか巡り会える時がくるかしら。
2日目はスタート時間が遅かったので、あっという間に夕方。急いで次の目的地、清水寺に向かう。清水寺は将臣くんと譲くん絡みのイベントですね。ごめん九郎さん。
着いた頃はもう多分日の入りくらいで、雨空も手伝ってあまりよく見えない(苦笑)。足早に清水の舞台まで行き、下を覗き込んできました。
なんか、夜景モードで撮影したら、山火事起こしてるみたいなものが取れてしまった(苦笑)。
ここでも背景再現出来ただろうに、暗すぎてほとんど見えない。夜間ライトアップ時間は18時からで、本格ライトアップはその時間にならないと点けないらしく、それより前だとぼんやり灯がともされてるくらいで視界が悪いったら無い。おまけに地面が雨で濡れているせいか、ほんと、見えにくくて…階段とか慎重に歩いてたけど、ほんとよく転ばなかったものだわ。
鎌倉巡礼の時は鶴ヶ丘八幡宮で絵馬を書いたので、あまり時間のない中ながらも、この京都でも清水寺で書いてきました!痛絵馬だったので、写真は割愛(苦笑)。
清水寺を後にし、夕飯。丹波牛なるものがあるらしいとのことで、じゃあ食べてみようと。遙か3でも丹波道という地名、出てきたよね!
鴨川沿いにあるお店で、すき焼きを食べました。柔らかくてジューシー!肉だけお代わりしてしまったくらい。
あれ、肉がちゃんと映ってない…(笑)。
あと、あんまりゲームのスチル再現が出来てないので、天ぷら盛り合わせを頼んで、譲くん気分。
ちゃんと天つゆと塩もあったのに、写しそびれてて、ほんと、今回は再現率低すぎて、惜しまれる…。譲くんの域を自然に出来るのは、まだまだってことだね(苦笑)。
夜間ライトアップは二条城でもやってましたが、雨で気力があまりなく、今回はパスすることに。遙か5では拠点だったらしいので、5をプレイした暁には、3とコラボって赴くのもいいかもしれない。

三日目に続く。
11月17日~11月19日の三日間、京都へ行ってきました。タイトル通り、遙か3の舞台の一部の地の巡礼です。
前回の鎌倉から(1日目2日目)、実に三年も経っており、え?そんなに経ってたの??せいぜい二年くらいだと思ってた。と、改めて確認してびっくりでした(汗)。
今回の旅のお供もゆうやちゃんです。私に遙か3という新境地を教えてくれた友。いつもありがとう!
ゲーム上の舞台を全て回るのは流石に無理だろうということで、九郎さんが絡んでいるかいないかに焦点を当て、巡礼地をピックアップしました。すみません、九郎さん贔屓で。
長くなりそうなので日割りでアップ。

<行きの道中>
東京駅から乗るのはもちろん「のぞみ」です。
そして、現地に着くまでの楽しみ、旅の友と言えば駅弁!前回の鎌倉旅行のリベンジも兼ねて、ちゃんと堪能しましたよ!車窓からは富士山も拝めました。
《京都駅到着後、1日目》
先ずは駅から距離のある仁和寺へ向かいます。九郎さん蜜月イベント「夜咲く桜」の舞台ですね!
二王門をくぐり、先ずは左手に位置する白書院とか見て回りました。整えられた北庭(奥の方に滝もある)に心が和みました。

こんな庭ある家に住みたいね~なんてゆうやちゃんが言ってた。確かにいいねぇ。あ、私は上手く整えられる気がしないので、もちろん譲くん付きで(苦笑)。
続いて御室桜の木の植わるエリアへ。
咲いていたらさぞかし見応えのある光景が広かっていたんだろうなぁと思わされる、かなりの数の木が植わっておりました。
あの時の九郎さんが望美ちゃんが、みんなが、ここで見た夜桜に馳せた思いを自分も思ってみると、なかなか感慨深いものがありました。…いやー、やっぱり咲いてる桜も見たい!!
金堂を見た後あたりから、雨脚が強くなりやむなく傘をさすことに。これよりあとはずっと雨に降られまして…しょんぼり。そんな中でも五重塔(建立は江戸初期なので遙か3の時代にはなかったですが)までしっかり観て、仁和寺散策は終了。
仁和寺では木彫りの桜のお守りを入手。他に可愛いお守りもあったんですが、これを見つけた途端、胸が高鳴りましたよ。木彫りだなんて、もう、九郎さんしか思い出せない(笑)。


続きまして向かった先は神泉苑。九郎さんがどさくさに紛れて望美ちゃんを許嫁に仕立てた場所です。スチル名「婚約宣言」。あ、花断ちを披露してくれる場所でもありましたね。スチル名「今の技は花断ちという」。それにしてもなんでこのスチル名、カギ括弧がついてるんだろ。
当時の広さよりはだいぶ狭くなっているらしいです。お守りに願いを込め抱きながらながら渡ると叶うという朱色の橋(法成橋)が視界の悪い雨の中でも映えてました。
なんか、動物の鳴き声がすると思ったら、アヒルが居ました。ここで飼われているのでしょうか。人がいても全然逃げなかった。
寺務所はなんだか入りづらく寄らなかったんですが、神泉苑の解説書があったらしいので寄っておけばよかったなぁと後悔。
時刻はすでに15時近くなっており、昼食を食べそびれていたので、腹ごしらえをしに駅付近ならなにかあるだろと雨の中二条駅まで歩いてみるも、手頃な店が見つからず、駅前のファストフード店でとりあえず軽く腹ごしらえと休憩。ほとんど立ちっぱなしだったので、さすがに足に疲労が。
これからどこかに参拝しようにも、時間が中途半端。色々考え、次に向かった先は、下鴨神社近くにあるお団子屋さん。翌日は定休日だったので、今日行っちゃおう!となりました。みたらし団子の発祥の地らしく、食べに行ってみたかったのです。
雨+傘のコンボは、やはり自由が利かず、店の外観を写真地納めることもできず、すぐさま店内へ。
焼きたてで、非常に美味しく頂きました。
ここで少しゆったり団子を堪能していると、あっという間に日暮れて外は真っ暗。清水寺か二条城の夜間ライトアップを検討していたけど、雨が手伝って、おとなしく夕飯食べて帰ろうかということになり、祇園まで足を延ばして軽めにしようとうどんを頂く。美味しかった~。

一日目はこんな所で終了。二日目に続く。
二日目。upするのに間が空いてしまった…一日目はこちら

準備を整えてから朝食のつもりだったのですが、二人とも寝坊!
朝食の時間には間に合いましたが、よっぽど疲れていたのか…。
誰にも何事にも邪魔されないで寝ていられることがよっぽど幸せだったのか…w
そんな中でも朝食はしっかり。
洋風のメニューで出てきたハムに、ゆうやちゃんが舌鼓を打ってました。ほんとに美味しかったものね。
朝食後に準備をしてからホテルをチェックアウト。
海岸を眺めつつ、最寄り駅まで歩く…昨日に続き天気に恵まれて、日差しも気温も暑いくらいでした。
雨に降られなくて本当に良かった!

DSC00406.jpg長谷駅
まずは江ノ電!今回、江ノ島は諦めてその隣の腰越から攻めることに。
江ノ島は遙か3の漫画でも登場したエスカーとか乗りたかったんですけどね。
譲におごって貰いたかった…
あとはヒノエと弁慶と白龍絡みイベントでしょうか。カップルしか楽しくなさそう(苦笑)!

腰越は満福寺にあるという『腰越状』を見に。
正確には本物ではなく、下書きらしいですが、それでも九郎さん絡みアイテムの一つですし。
ずっと望美ちゃんが持ち続けるものでもあります。

DSC00415.jpg満福寺の鐘。あえて鐘の写真。
下書き、しっかり拝んできました!翻訳されたものも後から読みました。
結局読んで貰えてないことは知っていたけど、もしお兄さんが読んでいたら彼の運命はどう変わっていったんでしょう……。

DSC00416.jpg弁慶の腰掛石
どうやらこの類いの物っていろんなところにあるみたいですね。これもその一つ。

DSC00422.jpg鎌倉高校前
駅のホーム。迷宮愛蔵版でヒノエが自販機で飲み物を買っていた場所だったかな?

DSC00425.jpg鎌倉高校門扉前
望美ちゃんたちの高校はどこなんだろうと気になってました。
(事前に鎌倉高校らしいことは他の遙かサイトさんなどで目にしてはいましたんですが)
一応、付近にある高校を地図で調べてみたところ、『鎌倉高校』と『七里ヶ浜高校』を見つけ、どちらも弓道部があることも確認。で、こちらから攻めてみました。
実はこの写真を撮ったとき、白龍のスチルをあんまり覚えてなくて、こっちじゃないのかもしれないなーと思いながら門扉前をうろうろとする怪しい人と化してました。
それにしても本当に坂が多くて、毎日歩いてたら鍛えられそうね……

DSC00434.jpgDSC00442.jpg七里ヶ浜パノラマも
高校を後にし、次の停車駅『七里ヶ浜』へ。革ジャケットを着た長身の御仁の後ろ姿を見ることは叶いませんでしたが、代わりに江ノ島を拝む。望美ちゃんたちはこの辺の砂浜でキャッキャウフフvとかしながら歩いてたのかもしれんなーと、妄想。

DSC00451.jpg極楽寺駅
迷宮では割と目にする背景の一つ!というわけで、なるべく同じ角度から撮影!
道路上で頑張りました。あまり車通りが激しくなくて良かったです。
(褒められた行為じゃないですね・汗)
実は小説で極楽寺駅付近を書くときに、駅前辺りってどうなってるのだろう?スーパーとかどっちの方角?近くにあるの?なんて思って、ストリートビューの世話になってました。
まあ、あの画像も限度があるだろうけど、なんとなく見たことあるような気がする風景でもありました。

と、江ノ電のぶらり途中下車の旅はここでひとまず終了。最後に江ノ電グッズが何か欲しくて、買ったものはこれ。
f2d6a4ea.jpeg鎌倉高校前のキーホルダー。こしごえとしちりがはま入り。
右のカードケースは以前グッズで作ったものw

これでも歩いた方なので、ひと休みがてら甘味処に入り、くずきりを食べました!美味!
DSC00462.jpgくずきり

友人に買うお土産をうっかり買いそびれており、慌てて昨日も行った鶴ヶ丘八幡宮へ。
まあ、昨日は少し慌ただしかったしね(この時もだけど(^^;))。御守りを入手しました。

無事使命を果たした後は、もうどこかを回る時間でもなく、折角なので背景再現その二

DSC00469.jpg大石段
望美ちゃんと敦盛さんには見えた幻影がここにいたんだっけかね。左側にあった銀杏の木は無い状態だけど。

DSC00472.jpg舞殿から石段
これは背景再現ならず……どの角度から撮影しても、背景と同じにはならなかった。まあ、何でも忠実では無いってことですね。

辺りもあっという間に暗くなり、そろそろ鎌倉を離れることに。
帰りは電車の中で駅弁を食べて帰ろうと思っていたけど、軒並み売り切れで泣く泣く電車に乗る…(T_T)
しかし、悔しいので途中の駅で降りてみたんだけど、その次の駅が横浜だったという(苦笑)
もう少し注意力があると良かったね……

迷宮聖地巡礼の旅は、以上。
回れなかったところはまだまだあるので、機会を見つけて行きたいです。
でも、次は京都に行きたいな!
実は先週、鎌倉に行ってました!
遙か3の聖地!といっても、主に迷宮の舞台ですが、ゆうやちゃんと共に泊まりがけで。
鎌倉は昔何度か訪れたことはありますが、大体日帰りだし、まだ遙か3をプレイする前だったし。
今回は巡礼ということで、いくつかポイントを絞っての旅。

旅というと駅弁がつきものですが、新幹線とかでないため、買う機会がない!
でも、短い道中というわけでもないので、少し奮発して乗ってみたかったグリーン車で行きました。
ああいう仕組みになっているんだねえ。Suica便利!

北鎌倉で降りるか悩みつつ、鎌倉駅で下車。自転車のレンタルしてみました。
鎌倉って結構坂が多いのですね。平地に住んでる自分にはなかなか堪えるものがありましたが、歩くより快適!

最初は鶴岡八幡宮に行くつもりだったけど、自転車を借りたので遠いところから攻めることに。

DSC00341.jpgDSC00342.jpg鳥居とリス
鳥居のトンネルの佐助稲荷神社を参拝。白いロングコートの弁慶さんはいませんでしたorz。
境内にリスがいて、思わずリズ先生のスチルが頭をよぎりましたよ。

続いて向かった先は、銭洗弁財天……遙か3には出てこない場所ですが、ゆうやちゃんが行ったことないということもあって。やっぱ外せないでしょ?
DSC00345.jpg入り口
元々小銭を洗うつもりだったのですが、
「え? ユキチ先生洗わないの?」
というゆうやちゃんの声に、モヤっていた気持ちを押され、大胆にも一ユキチを洗って参りました。
(お前……遙かの巡礼先じゃないのをいいことにw)
ここで何故か二人のテンションが予想外に上がり、結構長居をした気がします……。

自転車をとめたところまで一旦坂を下り、次に近い場所はと調べると、坂の上に源氏山公園があるというわけで、もう一度急斜面を登る……自転車で上がってないけど、下るのに恐怖を感じそうなほどの坂道でした。
DSC00360.jpgDSC00363.jpg兄上とバドミントン
頼朝様の像を背後に、景時さんの気持ちになってエアバドミントンをするゆうやちゃんの図。
ヒノエルートだと猫と戯れるんだったっけ?あいにく猫はいなかった。

日頃の運動不足を痛感した軽い山登りだったので、少し休憩。
次に行こうと思っていた円覚寺の場所を確認しましたが、自転車の返却時間が迫っていたため断念。
駅まで下り続きの道のりは快適でした~!

さて、いよいよ九郎さんが尋常じゃない跳躍を見せてくれた舞殿のある鶴岡八幡宮へ向かうことに。
DSC00370.jpg鳥居と狛犬
駅からだと一番近いのは二の鳥居。で、そのあたりから本宮へ向かって一直線に伸びた道を、両脇のお店を見ながら歩きました。ここが若宮大路ですね。
ちょうど新婚さんが人力車に乗って目の前に。『寿』の文字に内心ニヤリとしつつ、見守りました。神式も見る分には良いですよね。着るのは大変そうだなぁといつも思います。暑くて重そう!

若宮大路といえば、望美ちゃんがメダルを貰った教会がどこなのか、気になるところです。候補が3カ所あったので、一つずつ見ていくことに。
DSC00376.jpg鐘あります
まず、八幡宮を正面にして右側の道沿いにある教会を覗きました。公式ガイドブックを片手に、まあ近い造りだよね~キリストの十字架が違うね、なんて言いつつ、他も見てみないと確信は持てないと、ひとまず礼拝堂内を目に焼き付けました。

お昼過ぎで二人ともお腹空いていたので、ご飯処を探すのも兼ねて歩いていたのですが、紫芋ソフトクリームが気になって、食す。あじさいソフトクリーム。美味しかった!
DSC00378.jpg抹茶と紫芋って、どっちも主役的な味だよね

その後ふらふら歩いてから、遅い昼ご飯に。ソフトクリームを食べたので、軽めの蕎麦。
生しらすおろし蕎麦を頂きました。美味しかったです。
DSC00383.jpg食した中では、唯一海に近い場所の食べ物

さて、いよいよ本日のメイン舞台へ。
DSC00384.jpgDSC00395.jpgDSC00387.jpg
太鼓橋。大石段。そしてその脇に銀杏の木があったらしいのですが、強風に煽られて根元から倒れてしまったらしい。
あとから迷宮背景で確認したのですが、確かにこの背景には銀杏の木らしきものがある!
あぁ、もう少し早く来ていれば同じ景色を拝めただろうに…少し残念。

DSC00388.jpgDSC00396.jpg本宮と舞殿
舞殿では婚儀をあげていました。鳥居の前にいた組とは同じかは判断がつかなかったのですが。

ホテルのチェックイン時間が迫っていた為、ちょっと焦りながら二人で絵馬を書いてきました。
人に見られたら恥ずかしい感じの絵馬になったのでここではUPせず(苦笑)。
帰り道は脇の小町通りから。沿道沿いにある教会が目的で横目で見ながら人混みを歩きました。
望美ちゃんが鐘の音に引き寄せられて入った教会は、若宮大路通り沿いのほう(写真の教会)だと確認できました。

ホテルでは酵素風呂なるものを初体験。独特の匂いに負けそうでしたが、なんか色々新鮮でした。
ふわふわしてて不思議。
夕飯を食べ、部屋でまったりしつつ、明日回る場所を確認して、就寝……。


二日目に続く…
(昨日は)誕生日をおめでとうございます、景時さんっ!

うわぁん、当日お祝いの言葉だけでも言うつもりだったのに、風呂を出たら忘れていた……うぅ、無念。
(なので、日付を偽装してみる……)

景時さんとだったら現代でのんびり暮らすのが良いなぁ。望美ちゃんが羨ましいねえ。

好きだけど自分では書けないカップリングの景望、読むのは大好きなのです。
大人だけど子供っぽくもあり情けないように見えても決めるとこはきっちり決めてくれて、後ろ向きっぽいけど望美ちゃんのためなら前向きになってくれるそんな彼や、他にも魅力はいっぱいいるけど自分では書けないので、読んでニヤニヤするのです。
井上さんの声も堪らない魅力が。色気ありすぎます、ほんと。囁かれた日には、何も手に付かなくなりそう。
…日付が変わってしまいましたが、九郎さん、お誕生日おめでとうございます!

バースディ的な何かちょっとした小話を用意できたらと、
ポチポチ暇をみては携帯で打っていたのですが、まだはっきり終わらない…。

今回初めてクリア後を舞台にした話を試みたんですが、
なんか九郎さんが積極的すぎて、どうしたらいいのか手に負えない状態になっていまして。
唐突すぎるんだよね。なんでそこでその行動とるのさ。
私には、まだ早すぎる舞台かもと、ちょっと尻込みしつつある…。

が、決着をつけられたらUPします。


結構前ですが、拍手ポチポチありがとうございます!
最近動きの無さに拍車がかかり、飽きられてしまってそうですが、励みになります!
[1]  [2
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
中村零矢(仲村玲也)
HP:
ブログ内検索
アーカイブ
バーコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]